簡単に出来る食費の節約

家賃や光熱費などの費用は削れないものと思っています。
いちいち電源を抜いたりするもの手間ですし、一か月で削れる費用にも限度があります。
だから私がお勧めしたいは、食費を削る方法です。
もちろん、自炊が一番良いのは世間的にも有名ですが、一人暮らしだとそうはいかない人が多いと思います。
そこで私が紹介したいのが、麺類のアレンジレシピです。
私が主に食べているのはそうめん、蕎麦、うどんです。
麺類は茹でるだけ、という簡単作業でできてしまいます。
毎日同じものじゃ飽きちゃうよ、という方もいるかもしれないですが、中の具剤を変えるだけでも全然違う味が楽しめます。
例えば、そうめんに冷凍オクラ+キムチを入れて食べるとおいしいですし、コロッケとかなら近所のお店で50円くらいで売ってるので蕎麦の上に乗せるのもありでしょう。
めんつゆ、麺、具剤を合わせても、100円くらいで済ませることができます。
コンビニと買い物をしてしまうと、弁当500円、さらに飲み物やデザートをついつい買ってしまうもで1000円くらいの出費になってしまいます。おなかがすいても絶対にコンビニにだけは行ってはいけません。
コンビニご飯がメインになってしまうと、一日1500円ほどかかります。単純計算で一カ月、1500×30で45000円になってしまいます。
一方、先ほど紹介した麺類レシピを取り入れると、一食100円ほど、多く見積もって一日500円としても、一か月で15000円になります。
コンビニでかかるお金と比べるとなんと一ヶ月で30000円も浮かせることができるのです。一年だと360000円になります。これはかなりの大金だと思います。
だから、食費を浮かせることはとても重要なのです。
それと、友人や会社の人と食事に行く場面もあるでしょう。最低限の人付き合いは大事ですが、あくまでも外食は誰かといるときでないといけません。一人で外食なんて言語道断、とてももったいないです。
お店で食べると、牛丼チェーンでも一食500円はかかります。これは「安くて」500円です。この積み重ねが、余計な出費になってしまうのです。
外でどうしてもおなかがすいたら100円のおにぎりやパンで満たしましょう。それだけじゃお腹がすいちゃうよ、という方もいるかもしれないですが、案外もつので試してほしいです。
食費を節約することでお金もたまりますし、なにより余計に食べなくなるので体重の心配もなくなります。ぜひ、食費を浮かせて貯金を増やしたり他のことに存分にお金をつかってください。

趣味、娯楽の節約

節約方法は私の場合は、いたって簡単です。家から出ないことです。家から出て、私はひどい目に遭いましたから。

まず家を出て友達とどこかへ出かける。するとズルズルとお金を使ってしまいます。「釣り」とかをすれば、お金があんまり掛からないのではないかと考えた時期もありました。

確かに釣り自体楽しいですし、掛かるのはエサ代とガソリン代ぐらいなものですから、節約初心者には、オススメの娯楽かもしれません。ただ、私の場合は、これもズルズルと、友達付き合いに巻き込まれ、気がつけば、つりサークルのLINEに入っていて、「じゃあ今度、船釣りをしましょう。」とかと、誘われて、船代に1日1万円とか、掛かってしまいました。釣りもなんやかんやで中毒になってしまうのです。「もっと大物を釣りたい。」とか思い出してしまったら、磯釣りでは満足できずに、つい、船に乗ってしまうのです。

あなたが意思がかたくて、「私は磯釣りしか絶対やらない。」と言い切れるなら、釣りも節約方法としてオススメの娯楽ではあります。家に引きこもってばかりで、自分がダメになりそうだったら、釣りに行ってもいいかもしれません。

それか、もしくは、仕事をすることです。あなたの会社が副業禁止とかだったら無理なのでしょうけども、土日が空いていて、もしあなたにお子様がいて、もう手の掛からないお子様でしたら、土日も働けば、お金は使わなくて済むし、むしろお金が貯まっていくので、休みの日、もしくは空いている時間があるなら、働いてみてもいいかもしれません。ただ、副業に夢中になりすぎて、本業に身が入らなくなるのは、けっこう危険です。クビになったりしたら、元も子もないですからね。

やっぱり、家で本読むのが一番安いですね。活字を読むのがいやなら、レンタルコミックで本を借りてきて、マンガを読むのもいいですし、それすらいやなら、映画を借りてきてみても安いです。でも、古本屋さんで、10円とかの本を買ってきて読めば、一冊1日で読んだとしても、1日10円ですから。本が一番安いです。そして掘り出し物の本を探しに、本屋をうろうろするのもまた楽しいものです。それはレンタルビデオもしかりです。掘り出し物の良作を探して、レンタルビデオをうろうろするのもいいです。だけど、音楽は、レンタルCDよりも、iTunesよりも、LINEミュージックがオススメです。一ヶ月600円で聴き放題なので、趣味が音楽鑑賞の方は、LINEミュージックをご利用されることをオススメします。

無駄遣い、買い物を管理して節約

私が貯金をするために節約家になったのは、結婚して子供ができてからのことです。

子供ができると想像以上にお金がかかることがわかりました。大学まで出そうと思ったら、今のままではいけないと思い、コツコツと貯金を始めることにしました。
出産前までは、私も働いていたので二人で生活する分には十分すぎるくらいお金はありました。
しかし出産を機に、私が退職をしてしまったこともあり、なかなかお金が貯まらなくなったのです。

まず何から節約しようかと思った時に、水道光熱費が一番に思い浮かびました。
しかし、水道光熱費の節約というのは実際なかなか難しいものです。
現在まで特に電気・ガスの無駄遣いをしてきたわけではないし、お風呂の余り湯で洗濯もしていたので、ここから劇的に節約は難しい特に考えました。

それよりも、無駄な買い物をやめようと思ったのです。
無駄な買い物とは自分ではしていないつもりでも、レシートを置いておいて後から見直すと不要なものが結構たくさんあるものなのです。
私はそうでした。
一度、一カ月分のレシートを保管して後から見直したら、なかなか無駄遣いと言える買い物をしていました。
これをなくそう、私はそう思ったのです。

そのためには、一日いくらまで使っても良いかというのを自分自身で決めます。
私の場合は、一日に二千円までと決めました。
毎朝二千円だけお財布に入れるのです。そのお金が余った場合も、一日の終わりには一度全部出します。そして翌日にまた二千円だけを入れる、というやり方です。

これはなかなか効果覿面でした。
足りないものが出てきて、二千円で足らなくなっても、他の日に余ったお金を足せばまかなえました。

このやり方で預金額は劇的に増えました。
私はこうして毎月五万円の貯金ができています。

その他の節約としては、子供のおやつをすべて手作りにしています。
子供用(特に赤ちゃん用)のお菓子は高くつくので、手作りにすればだいぶコスト削減になると思ったのです。

子どものお菓子は、さつまいもをふかしたものや、ホットケーキ、食パンを揚げたものなど安く済むようなものに変えました。
でも子供は、手作りの方が好きなようでおやつの時間を待ちわびています。安く済むし子供は喜ぶ、まさに一石二鳥ですね。

節約節約と頑張りすぎるとストレスになりますので、自分が出来る範囲で、しかも楽しくできることを探すことが大切だと思います。
無理は禁物です。
千里の道も一歩から、その言葉を思いながら私はコツコツ節約を頑張っています。